MEDIAEDGE

InterBEE2017「ATOMOSブース」の詳細をご案内いたします

2017年11月8日

InterBEE2017 ATOMOSブースの詳細をご案内いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

期日

2017年11月15日(水)〜17日(金)

場所

幕張メッセ ICT/クロスメディア部門 /ホール8 /8201
〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1


<電車でご来場の場合>
●JR京葉線 – 海浜幕張駅(東京駅から約30分、蘇我駅から約12分)から徒歩約5分。
●JR総武線・京成線 – 幕張本郷駅(秋葉原駅から約40分)から「幕張メッセ中央」行きバスで、約17分
<バスでご来場の場合>
●高速バスで成田空港より約40分。
京成バスURL:http://www.keiseibus.co.jp/

展示会HP > http://www.inter-bee.com/

テーマ展示

① EDIUS + HDR出力をATOMOSでモニタリング
② iMacとG-Technology での録画から編集、書き出しまでの最適ワークフロー
③ 240fps撮影アプリケーション

展示

① Shogun Flame+4Kカメラ
② Shogun Studio+4Kカメラ
③ Ninja Flame+4Kカメラ
④ Ninja Studio+4Kカメラ
⑤ SUMO+4Kカメラ
⑥ SUMO Monitor (New!) +4Kカメラ

InterBEE2017 ATOMOSブースでは会期中 様々なテーマでの公演を予定しております。

公演

公演1

テーマ:EDIUS9とSUMOで実現するデスクトップHDRビデオエディティング
講師:グラスバレー株式会社 プロダクトマネージャー 粟島憲郎様
開催日:15、16、17日

公演2

テーマ:正確な高画質映像の作り方
講師:R&Y Factory 丁 龍海様
開催日:16、17日

その他にも様々なクリエイターの方々に登壇いただく予定です。
今後の撮影の可能性を広げるヒントにして頂ければと思います。
公演、公演時間につきましては、調整中ですので、ご案内まで今しばらくお待ちください。