MEDIAEDGE

展示会のお知らせ「関西放送機器展2018」

2018年6月26日

2018年7月11日(水)・12日(木)の2日間「関西放送機器展2018」に出展いたします。

期日

2018年7月11日(水)・12日(木)

場所

大阪南港ATCホール
ブース:A-14
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 O`s棟南館
TEL:06-6615-5006

ニュートラム南港ポートタウン線「トレードセンター前」より徒歩5分

展示内容

LoopRECシステム
多拠点に設置された情報カメラの映像をまとめて録画し、一括して管理運用することができるシステムです。指定した情報カメラの映像を素早く検索し、切り出してファイルやベースバンドで出力することができます。
今回新たに複数のデコーダーにプレビュー表示させる機能や、ネットワークカメラを制御させる機能を追加しました。
気象情報サービスからの地震速報や、地震計を接点にして揺れている間の映像を自動的にファイル切り出しする機能もカスタマイズで対応します。
SUMO 4ch
19インチ4K 60p モニターレコーダーSUMO19は、2K 4chマルチ機能を新たにサポートしました。様々な用途で活用していくことが可能となります。
iMAC Pro+FCP X
世界で最も優れた先進的な編集とカラーグレーディングソフトウェアFina Cut Pro X、世界で最も強力な性能のiMac Pro、HDR映像モニターとしてのAtomos。それは、創造的で刺激的な映像制作のレシピとなるでしょう。
ACE ENC /DEC
MGW ACEシリーズは、リアルタイムでの映像伝送を行うことができるエンコーダー、デコーダーです。30%のパケットロスが発生するようなネットワーク回線でも安定して映像を伝送できるZiXI方式に対応しており、映像をHEVCまたはH.264形式でハードウェアで圧縮伸張するだけでなく、アンシラリーデータなどもメタデータとして伝送することが可能です。デコーダは4KHEVCのデコードにも対応しています。
Yuan 4ch
4chのビデオ入力と + 1chの合成画面(PGM)の計5チャンネルの映像ソースをリアルタイムでエンコードし、Youtubeやニコニコ動画などのRTMP形式に対応したインターネットライブ配信サービスに対応したエンコーダーです。