MEDIAEDGE

当社神戸本社における新型コロナウイルス感染者の発生と対応について

2020年8月3日

8月1日(土)午後10時頃、当社神戸本社(兵庫県神戸市中央区)に勤務する社員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。当社では以下の通り、所轄保健所の指導に従い、社内消毒・除染をはじめとする対応を実施しております。

当社は本件を受けて所轄保健所、関係機関との更なる連携に加え、すでに2月より実施済みの新型コロナウイルス感染対策を更に強化し、引き続き、お客様、社員の安全を最優先に感染拡大抑止に努めてまいります。

1.感染した社員についてサポート職社員(内勤)

製品サポートならびに製品修理を担当当社員は7月29日(水)に微熱の症状があり、当日は自宅にて静養。翌日には平熱に戻りましたが、念のため、休みとし、近隣の医療機関を受診し、翌日PCR検査を実施。8月1日(土)午後10時頃、新型コロナウイルス陽性と判明し、翌8月2日に入院となりました。現時点では重症化しておりません。感染経路については、現在調査中です。

2.当感染への対応について

該当事業所の消毒・除染作業

所轄保健所の指導により、神戸本社は、8月3日(月)に消毒・除染作業を行います。

神戸本社社員への対応

当事業所の社員は原則、8月3日(月)は在宅勤務とし、8月4日(火)以降は所轄保健所のヒアリング結果を踏まえて濃厚接触者以外の社員は、対外的活動を8月16日まで自粛した上で、事業所内の業務は通常通りに行います。

濃厚接触者への対応

所轄保健所の指導により、当社員との濃厚接触が確認された当事業所社員1名は、8月6日(木)PCR検査の結果陰性であることが判明しました。念のため、自宅にて2週間、健康状態の経過観察を行います。

社外接触者への対応

当社員の営業活動中に接点がありました方々はおられません。

3.当社におけるこれまでの新型コロナウイルス感染予防活動について

1.緊急事態宣言時は受注部門、お客様相談部門を含め、在宅勤務70%以上、出社比率30%以下でリモートワークを実施し、緊急事態宣言解除後の6月1日(月)からも受注部門、お客様相談部門を除き、リモートワークを中心とした勤務体系を継続。
2.毎日の体温を勤務票に記載し、出社時はマスク着用とアルコール消毒を義務化。
3.密を避けるため、多人数での会議は原則TV会議、リモート会議を活用。
4.不要不急の日本国内の出張は延期もしくは中止。
5.日本から海外への出張は、原則中止。
6.大人数の集まるイベント、懇親会の開催、参加自粛。
7.休日の人ごみのある場所への外出自粛。
8.製品デモ機、修理品の受領、返送時の消毒の実施。

引き続き、お客様、社員の安全を最優先に、これまでの感染予防活動を全社員でより徹底して参ります。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

本件に関するお問い合わせ先

メディアエッジ株式会社管理部 TEL:078-265-1551